怖い音楽

夜のヒットスタジオ(5月28日と6月18日)に岡田有希子の霊

1986年5月28日と6月18日に生中継された歌番組『夜のヒットスタジオ』で中森明菜が「シプシー・クイーン」を歌っている最中に岡田有希子の幽霊らしきものが見えたと視聴者からの電話が殺到したという。

その映像がこちら

続きを読む

BoAの「BESIDE YOU-僕を呼ぶ声-」で男の声

2003年1月29日に発売されたBoAの2枚目のオリジナルアルバム「VALENTI」。
このアルバムの11曲目に奇妙な男の声が入っているという。
「BESIDE YOU-僕を呼ぶ声-」の二番目「強くなっても 我慢を」のところに「BoA~」という声が聞こえる。

続きを読む

オフコースの『YesYesYes』に「ねえ、あたしのこと好き?」

オフコースの『YesYesYes』という曲は、24枚目のシングルで1982年6月10日に発売された。
この曲の中盤に女性の声で「私にも聞かせて」とか「ねえ、あたしのこと好き?」などという霊の声が入っていると話題になった。
「イエース イエース イエース ウーウーウー」のあとにクラクションの音と共にとても小さい声で聞こえる。
噂によるとオフコースのコンサートに行く途中に交通事故に遭われ亡くなった女性の声だという。

続きを読む

かぐや姫のコンサート中に「私にも聞かせて」

かぐや姫といえば「神田川」などで知られる1970年代に活躍した有名なフォークグループ。
1975年4月12日に東京神田共立講堂でかぐや姫の解散コンサートが行われた。
そのコンサートを録音したところ「私にも聞かせて」という奇妙な音声が入っていたというもの。
この音源はとても有名で心霊番組なんかではよくとりあげられている。

続きを読む

中森明菜と酒井法子の曲に奇妙な同じ音が・・・

まず中森明菜の「ミック・ジャガーに微笑みを」。
この曲は1986年12月24日にリリースされた10枚目のスタジオ・アルバム「CRIMSON」の10曲目にある。
この曲の終盤部分に奇妙な音が入っている。
曲も終わり街中の雑音だろうか、車の音などが聞こえているが、そこになにか重いものが落ちたような「ドスン」と叩きつけられる音が聞こえる。
そのあとすぐ「痛い」という声が聞こえるのだ。

4:35秒から

続きを読む

赤いはんてんの唄

樋口舞 - 赤いはんてんの唄
赤~いは~んて~ん着~せま~しょか~
赤~いは~んて~ん着~せま~しょか~

稲川淳二さんの「赤~いは~んて~ん着~せま~しょか~」でおなじみメロディーがら始まる曲。
稲川淳二の怪談 MYSTERY NIGHT TOUR Selection13 にも収録されている。
とても心地よく、どこか懐かしさを感じさせる曲。

続きを読む

松田聖子の「マリオネットの涙」という曲で霊の声が・・・

松田聖子のアルバム『SUPREME』の7曲目に収録されている「マリオネットの涙」という曲に女性の霊の声が入り込んでいると話題になった。
その声が聞こえるのはこの曲の1曲目の終盤。
「だから Come back to me~」と歌い終わったあとに「ありがとう・・・」と聞こえる。

続きを読む


オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

オウム真理教の麻原彰晃ら7人の死刑…

カルト集団・オウム真理教が起こしてきた一連の事件は、89年の坂本堤弁...

陰謀論者が予言する未来予報は当たる…

とある予言 2014年12月、解散総選挙で自民・公明が不正選挙...

顔のない女

大学生活が始まり、K県で一人暮らしを始めて三ヶ月ほどが経った時の出来...

椋平虹

京都府の天橋立に住む椋平広吉氏が発見した奇妙な切れ虹で、地震を予知す...

フォックス姉妹

1848年にアメリカのニューヨーク州ハイズヴィルで謎の叩音の指示に従...

パーセプトロン

1955年にアメリカのローゼンブラットによって開発された異質の設計に...