秘湯の宿の怪奇現象

秘湯の宿の怪奇現象

カテゴリ: 心霊・幽霊
作成日:2016年04月01日(金)19:00

「風まかせ 新・諸国漫遊記」という旅番組のロケで関東近郊のK市を訪れたことに始まる。
このときロケに来ていた芸人は渡辺正行、底ぬけAIR-LINE、バナナマンの計5人でその日の夜、F温泉G旅館に宿泊することになった。
そこで渡辺正行の提案により肝試し大会がはじまり、その内容は、2階の客室に紙とボールペンを置き、その紙に自分の名前を書いてくるというもの。

肝試しが終わり、名前を書き終えた紙を見てみると、まったく知らない「木村義隆」という人物の名前が書いてあることに気づく。
実は以前、この旅館では殺人事件が起きたという噂があった。
過去の新聞を調べると旅館経営者が殺されるという事件が起きていたことがわかった。
しかし、この事件はG旅館とは別の場所で起こっていたもので木村という名前でもなかった。
霊能力者の立原美幸さんにこの旅館を見てもらうと霊道であることがわかった。

心霊ドキュメント・霊が集う秘湯の宿


オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

とある公園

船橋市の夏見台団地という団地の側に、とあるマンション(社宅かも?)が...

将門公の首塚

東京都千代田区大手町1-1-1ここに有名な平将門公の首塚がある。この...

ニワトリ

コンビニでアルバイトをしている男がいました ある日、店の入り口に一枚...

福来友吉

世界的にその名が知られる日本の心理学者・文学博士。(1869~195...

第5元素

錬金術で、物体を活性化させるのに使われる元素。この第5元素は「生きて...

黒ミサ

16世紀以後、フランスの宮廷などの上流社会に広まった悪魔崇拝の儀式で...