オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2020-06-12

エンタメ~テレ
封印映像44~寄生虫~
2020年6月11日(木) 25時00分~26時00分
撮影中に問題が発生し、お蔵入りとなったテレビ番組の映像。マニア向けに販売されるはずだった映像。そこには、数々の<心霊・怪奇・残酷・狂気>が映し出されていた。世に出ることのなかった忌まわしい映像を再編集・追加取材を加えたのが「封印映像」。そこにはさらなる恐怖が待っていた!/「道連れの場所」「心霊スポット案内人2」「二口女」「寄生虫」/58分

フジテレビNEXT
実話怪談倶楽部 #28   実話怪談の本格派ホラー番組!
2020年6月11日(木) 27時00分~28時00分
第二十八怪<主宰>兵動大樹 <ゲスト>川村虹花<怪員(怪談師)>笑福亭純瓶 ぁみ 深津さくら

TOKYO MX2
みゆき&敏太郎のオカルト倶楽部
2020年6月11日(木) 27時00分~27時30分
番組の説明はありません

フジテレビONE
実話怪談倶楽部 #27   実話怪談の本格派ホラー番組!
2020年6月12日(金) 4時00分~5時00分
第二十七怪<主宰>兵動大樹<ゲスト>神部美咲<怪員(怪談師)>住倉カオス 川奈まり子 洋介犬

MONDO TV
怪談テラーズ #15
2020年6月12日(金) 9時30分~10時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談(ストーリー)テラーズたちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演:竹内義和、三木大雲、星加莉佐、松原タニシ

BSアニマックス
ちびまる子ちゃん(第1期) #33,34
2020年6月12日(金) 15時00分~16時00分
#33「まるちゃんお化け屋敷に行く」デパートの屋上お化け屋敷に、お父さんと出かけたまる子は、恐ろしさのあまり腰を…

MONDO TV
怪談テラーズ #23
2020年6月12日(金) 16時30分~17時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談(ストーリー)テラーズたちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演:竹内義和、三木大雲、清水綾音、宇津呂鹿太郎

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #99
2020年6月12日(金) 16時30分~17時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

エンタメ~テレ
怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章 #37
2020年6月12日(金) 17時30分~18時30分
“本当に怖い話”すなわち“本物の怪談”の語り手たちが集結!地上波では怖すぎて披露できないような怪談を、存分に語りつくす…。司会は狩野英孝。アシスタントの鉢嶺杏奈とあさにゃんとともに背筋を凍らせることの連続!怪異体験談のスペシャリスト集団「怪談社」の専門的な解説はもちろん、新たな怪談師も続々登場!さらにロケも敢行!?/ゲスト:宜月裕斗(病院怪談蒐集家)、田辺青蛙(怪談作家)/55分

放送大学ex
災害社会学 第11回
2020年6月12日(金) 18時45分~19時30分
なぜ被災地では幽霊への接触を忌避するのでなく、むしろ歓迎しているのだろうか。行方不明者を多く抱えるような大震災では、未だ彼岸にいない死というものを考えざるをえない。行方不明は亡くなっているのか生きているのかわかない状態が長期にわたって続く。生者と死者のはざまをむすぶ曖昧な領域にある不安定で両義的な生/死を無理になくそうとはせず、曖昧なものを曖昧なまま生と死の中間領域を肯定的に対処するために、当事者たちは自ら工夫している。

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ71
2020年6月12日(金)22:00 - 23:15
『タクシー/シルエット/シリーズ監視カメラ 老人/瑕疵 前編/停電/かくれんぼ/瑕疵 後編』

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ72
2020年6月12日(金)23:15 - 24:35
『ベランダ/伝説の自主映画/曲がり角/おくりもの 前編/存在しない友達/シリーズ監視カメラ 野菜泥棒/続・おくりもの 前編』

 

 

すべての日時


  • 2020-06-12

Powered by iCagenda


オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

臨死体験

死床体験。臨終時体験。死期の迫った者がすでに死亡している親族や友人な...

トーマス・ガレン・ヒエロニムス

 アメリカの電子工学者で第2次大戦直後”サイオニクス”という鉱物検出...

プラズマ

固体、液体、気体という物質の基本的状態のほかに第4の状態といわれるも...

SKE48 チームKⅡメンバーのう…

2017年01月11にアップロードされたタイトル「2017年01月1...

プリッツ夏の怖い話決定戦Twitt…

ひとりで見るプリッツ夏の怖い話決定戦 | グリコ http://cp...

裏拍手(うらはくしゅ)

拍手(柏手とも言う)とは本来はとても神聖な儀式なのである。 神社な...