三瓶隧道

三瓶隧道

心霊スポット名:三瓶隧道(みかめずいどう)

旧宇和町と旧三瓶町を結ぶ旧道に設けられていて、延長317m、高さ約4m、幅約4mの国登録有形文化財にもなっている大正時代に造られたトンネル。
新しいトンネル(新三瓶トンネル)ができたが旧道を進んでいくとこのトンネルがあり、トンネルの入口付近にお地蔵さんが沢山ならんでいる。
ここではトンネルで焼身自殺をした人の霊が出るという噂がある。
また、タクシーがトンネルの近くで女性を乗せるといつの間にか女性が消えているという恐怖体験もある。
もし行く場合は、白い車では絶対に行ったらダメとのこと。

場所:愛媛県西予市宇和町郷内

{mosmap lat='33.384310'|lon='132.452269'}

画像


{jcomments on}

懐かしの『あなたの知らない世界』

『怪奇特集!!あなたの知らない世界』1973年ころから始まった日本テ...

エレベーターにいた男

ある日私は仕事から疲れて帰ってきた マンションに入りエレベーターを待...

岩井志麻子の怪談

岩井志麻子の怪談死んだ人間・幽霊の話ではなく生きた人間の怖い話。常識...

ジェラール・クロワゼ

オランダのサイコメトリー能力者、心霊治療家(1909~1980年)。...

エクソシスト

悪魔憑きから悪魔を追い出す悪魔払いの儀式を行う祈祷師。ふつう、教会の...

デ・レ・メタリカ

1556年、ドイツ人アグリコラ(ゲオルク・バウアー)によって書かれた...