三瓶隧道

三瓶隧道

心霊スポット名:三瓶隧道(みかめずいどう)

旧宇和町と旧三瓶町を結ぶ旧道に設けられていて、延長317m、高さ約4m、幅約4mの国登録有形文化財にもなっている大正時代に造られたトンネル。
新しいトンネル(新三瓶トンネル)ができたが旧道を進んでいくとこのトンネルがあり、トンネルの入口付近にお地蔵さんが沢山ならんでいる。
ここではトンネルで焼身自殺をした人の霊が出るという噂がある。
また、タクシーがトンネルの近くで女性を乗せるといつの間にか女性が消えているという恐怖体験もある。
もし行く場合は、白い車では絶対に行ったらダメとのこと。

場所:愛媛県西予市宇和町郷内

{mosmap lat='33.384310'|lon='132.452269'}

画像


{jcomments on}

頭の長い赤ん坊

私が、高校二年生の夏休みのことですから、もう、かなり前になります。そ...

『世界ナゼそこに?日本人』と統一教…

2012年10月26日よりテレビ東京系列で放送されているドキュメンタ...

テニス合宿の夜

僕は都内にある私立大学の三年で、テニス部に入っています。今から話すの...

脳の左右の半球

大脳は左半球と右半球では役割が異なっている。現代人はおもに左半球を使...

バイオリズム

人間は生まれた瞬間から、身体と感情と知性に関する3つのリズムに支配さ...

第5氷河期

地球はここ100万年の間に4回の氷河期を経てきている。すなわち、ギュ...