三瓶隧道

三瓶隧道

心霊スポット名:三瓶隧道(みかめずいどう)

旧宇和町と旧三瓶町を結ぶ旧道に設けられていて、延長317m、高さ約4m、幅約4mの国登録有形文化財にもなっている大正時代に造られたトンネル。
新しいトンネル(新三瓶トンネル)ができたが旧道を進んでいくとこのトンネルがあり、トンネルの入口付近にお地蔵さんが沢山ならんでいる。
ここではトンネルで焼身自殺をした人の霊が出るという噂がある。
また、タクシーがトンネルの近くで女性を乗せるといつの間にか女性が消えているという恐怖体験もある。
もし行く場合は、白い車では絶対に行ったらダメとのこと。

場所:愛媛県西予市宇和町郷内

{mosmap lat='33.384310'|lon='132.452269'}

画像


{jcomments on}

出して 出して 出して・・・・・・

私は40歳のサラリーマン。現在、小さな不動産会社に勤めています。あれ...

紫鏡

「紫の鏡」、この言葉を20歳になるまで覚えていると、死んでしまうとい...

将門公の首塚

東京都千代田区大手町1-1-1ここに有名な平将門公の首塚がある。この...

転位効果(ズレ効果)

ESPの実験で、当てようとした目標(カードなど)よりずれて、前や後ろ...

識閾下知覚

意識では知覚されてないほどわずかな刺激を、いつの間にか潜在意識が感じ...

エントロピーの法則

物質が秩序あるものから無秩序なものへと、時間が経つにつれてくずれてい...