三瓶隧道

三瓶隧道

心霊スポット名:三瓶隧道(みかめずいどう)

旧宇和町と旧三瓶町を結ぶ旧道に設けられていて、延長317m、高さ約4m、幅約4mの国登録有形文化財にもなっている大正時代に造られたトンネル。
新しいトンネル(新三瓶トンネル)ができたが旧道を進んでいくとこのトンネルがあり、トンネルの入口付近にお地蔵さんが沢山ならんでいる。
ここではトンネルで焼身自殺をした人の霊が出るという噂がある。
また、タクシーがトンネルの近くで女性を乗せるといつの間にか女性が消えているという恐怖体験もある。
もし行く場合は、白い車では絶対に行ったらダメとのこと。

場所:愛媛県西予市宇和町郷内

{mosmap lat='33.384310'|lon='132.452269'}

画像


{jcomments on}

オフコースの『YesYesYes』…

オフコースの『YesYesYes』という曲は、24枚目のシングルで1...

高速の幽霊

5年前、私が大学生の時でした。僕は、男友達僕を含めて3人で幽霊スポッ...

廃病院

(赤札さんの体験談) サイト上でも掲載されてた茨城県の小○○病院で...

サテュルヌ

サターン、すなわち占星術でいうところの土星のこと。錬金術では、いわゆ...

動物薬

魔術に使われる。植物薬と同様、数は多いがいくつかをあげてみる。バジリ...

サイ科学

広い意味での超心理学。1970年代に関英夫博士ら「日本サイ科学会」(...