二級ダム近郊

二級ダム近郊

心霊スポット名:二級ダム近郊(にきゅうだむきんこう)

二級ダムは広島県と中国電力が共同管理を行う高さ32メートルの重力式ダムで1942年(昭和17年)に完成した。
このダムのすぐ近くには今はもう封鎖されている旧二級峡トンネル(黒瀬隧道)があり、このトンネルは作っている途中に土が雪崩、生き埋めになった人などがいて、慰霊碑が建てられている。
旧トンネルの上は墓地もある。また、公衆トイレが設置されているが、ここもイヤな雰囲気で過去に事件があったとか
ここを通っている途中に何か気配を感じ、あたりを見てみても誰もいないなどの体験もある。
二級峡ちかくにある六角堂では、真昼間、後ろに誰もいないはずなのに誰かから肩を叩かれたという不思議な体験をした人もいるという。

場所:広島県呉市郷原町市

{mosmap lat='34.283782'|lon='132.633430'}

画像


{jcomments on}

人間に成りすましたレプティリアン

レプティリアンとは地球を支配するために宇宙からやってきた爬虫類型宇宙...

七人坊主の祟り

1995年8月11日、伊豆七島の八丈島、綺麗な海と穏やかな気候が魅力...

名前の画数で成功運を占う

名前の画数で占うというのはよくあるが、ここで紹介する占いは名字の一番...

マージャリー

霊の指紋をとったことで有名なアメリカの霊媒。本名:ミーナ・スティーン...

トーマス・ガレン・ヒエロニムス

 アメリカの電子工学者で第2次大戦直後”サイオニクス”という鉱物検出...

SPR

「(ブリティッシュ・)ソサエティ・フォー・サイキカル・リサーチ」の略...