淡嶋神社

淡嶋神社

心霊スポット名:淡嶋神社(あわしまじんじゃ)

少彦名命という薬の神様を祭神とし、女性の病気回復や安産・子授など下の病を快癒してくれる神社。 しかしここには様々ないわくつきな日本人形やフランス人形などが送られてくる人形を供養してくれることでも有名。
人形に情を持ってゴミとして捨てるには忍びないと思う人や、人形に異変が起きて怖いという人など、様々な理由で処分できずに全国各地から集まった人形の数は2万体とも言われている。
持ち主の愛情が込められた人形には魂が宿るといわれているが、日に日に髪の毛が伸びるという有名なお菊人形もここで供養されている。
人形たちは三月三日の流し雛で海に流されて供養される。
テレビでも肝試しとして芸能人が訪れて撮影が行われたりしているが、あくまで供養してくれる神聖な場所なので遊びで行くのは勧めない。

場所:和歌山県和歌山市加太118

{mosmap lat='34.273722'|lon='135.066583'}

画像


{jcomments on}

廃病院

(赤札さんの体験談) サイト上でも掲載されてた茨城県の小○○病院で...

5月5日5時に震度5の大きな地震が…

5月5日5時に震度5の大きな地震が起きた。偶然には起こりえなそうな出...

BoAの「BESIDE YOU-僕…

2003年1月29日に発売されたBoAの2枚目のオリジナルアルバム「...

エイズ

20世紀に突如として現れた死病的性病で正式の名称を後天性免疫不全症候...

識閾下知覚

意識では知覚されてないほどわずかな刺激を、いつの間にか潜在意識が感じ...

生物学的無線通信

旧ソ連のカジンスキーが唱えたテレパシーについての新しい考え。人間の思...