摩耶観光ホテル

摩耶観光ホテル

心霊スポット名:摩耶観光ホテル(まやかんこうほてる)

1929年11月にケーブル会社の福利厚生施設として開業され、戦前から温泉やホテルとなり1970年以降ホテル閉鎖後は学生のゼミ合宿やサークル合宿専用の「摩耶学生センター」として転用されたが1993年に使用停止。
その後の阪神・淡路大震災の影響により建物が損傷し立ち入り禁止となった。
廃墟マニアのあいだで有名な廃墟だが心霊スポットとしても知られている。
建物自体に霊が集まってくるといわれているが、とりわけ風呂場やトイレ危険というウワサがある。
現在は厳重に管理されているため侵入しないほうがよい。
摩耶山自体が霊山といわれていて近くの摩耶史跡公園ではテントを張るとうるさいぐらいに霊の声が聞こえるという話もあるようだ。

場所:兵庫県神戸市灘区畑原

{mosmap lat='34.727595'|lon='135.212674'}

画像




{jcomments on}

将門公の首塚

東京都千代田区大手町1-1-1ここに有名な平将門公の首塚がある。この...

白いソアラ

G県の国道1●号線。この国道沿いにある中古車自動車店には、白いソアラ...

半面の男

半面の男 これは夜に大学生が心霊スポットを訪れた時の映像撮影者はサ...

アポート

物品引き寄せ。まれに「アポーテイション」ともいう。交霊会などで遠方の...

セイファート小宇宙

1943年にアメリカのセイファートが発見した異常天体群。中心部から超...

NDE(ニアデス体験)

接死体験。「ニアデス・イクスピアリンス」の略。いわゆる臨死体験。医学...