五色園

五色園

心霊スポット名:五色園(ごしきえん)

1934年に当時の管主である森夢幻によって設立された日本で唯一の宗教公園。
「五色園」とは松・竹・梅・桜・紅葉の5種類の樹木にちなんでつけられたもので、四季折々の自然を楽しむことができる。
園内には、浄土真宗系の単立寺院である大安寺本堂や五色園墓地、宿坊などがある。そのなかでも異色を放っているのが、いたるところにある親鸞聖人のご旧跡をあらわした塑像で、作者はコンクリート像作家として知られる浅野祥雲。像は100体以上あるようで広大な20万坪の敷地のあらゆる場所に配置してある。
ある者が、真夜中に忍び込んで肝試しをしていたところ親鸞聖人の像の目が動いているを目撃したという話がある。
また、公園内で不気味なうめき声が聞こえた、五色園を出たら黒い影が車の中に入ってきたという体験談もある。

墓地や沢山の像、辺りは草木が生い茂り池もあることから夜は不気味な雰囲気が一層強くなり肝試しも盛り上がりそうだが、五色園ホームページの「Q&Aコーナー」ではこのように書かれている。

Q、夜に肝試し等やって良いですか?
A、申し訳ありません。当方の開園時間は午前8時から午後5時までとなります。夜間の入園はご遠慮いただいております。

とても勿体ない気がするが夜間の立ち入りは禁止されているようなので入らないように。

場所:愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932

{mosmap lat='35.157018'|lon='137.068816'}

画像





{jcomments on}

撮影スタッフを襲った恐怖・謎の少女…

1991年、数十人のスタッフはテレビドラマ撮影のため長野県某所を訪れ...

霊の棲む宿・その真相

邦夫さん・良恵さん夫妻は1988年10月、宮崎県にある妻・良恵さんの...

埼玉の夜空に謎の光!UFOか!?

7月10日午後8時すぎ、埼玉県桶川市や川越市などで「謎の光」が相次い...

黄金の夜明け団

ゴールデン・ド-ン、黄金の暁団とも呼ばれている。19世紀に誕生した魔...

地震予知機

磁石が地震を予知するという話はよく耳にするが、それは本当のようで、磁...

サイコトロニクス(精神工学)

超能力の研究のこと。広い意味での超心理学。旧チェコスロバキアでの呼び...