五色園

五色園

心霊スポット名:五色園(ごしきえん)

1934年に当時の管主である森夢幻によって設立された日本で唯一の宗教公園。
「五色園」とは松・竹・梅・桜・紅葉の5種類の樹木にちなんでつけられたもので、四季折々の自然を楽しむことができる。
園内には、浄土真宗系の単立寺院である大安寺本堂や五色園墓地、宿坊などがある。そのなかでも異色を放っているのが、いたるところにある親鸞聖人のご旧跡をあらわした塑像で、作者はコンクリート像作家として知られる浅野祥雲。像は100体以上あるようで広大な20万坪の敷地のあらゆる場所に配置してある。
ある者が、真夜中に忍び込んで肝試しをしていたところ親鸞聖人の像の目が動いているを目撃したという話がある。
また、公園内で不気味なうめき声が聞こえた、五色園を出たら黒い影が車の中に入ってきたという体験談もある。

墓地や沢山の像、辺りは草木が生い茂り池もあることから夜は不気味な雰囲気が一層強くなり肝試しも盛り上がりそうだが、五色園ホームページの「Q&Aコーナー」ではこのように書かれている。

Q、夜に肝試し等やって良いですか?
A、申し訳ありません。当方の開園時間は午前8時から午後5時までとなります。夜間の入園はご遠慮いただいております。

とても勿体ない気がするが夜間の立ち入りは禁止されているようなので入らないように。

場所:愛知県日進市岩藤町一ノ廻間932

{mosmap lat='35.157018'|lon='137.068816'}

画像





{jcomments on}

鏡と通り魔

ある姉妹が山のペンションに泊まることになった。ペンションに行く途中、...

イルミナティカードに2020年の東…

アメリカの同時多発テロやダイアナ妃の死など、数々の予言が描かれている...

タクシー無線から「知らない人」と聞…

8月15日(水)19時54分から放送された『最恐映像ノンストップ6』...

RSPK

「再起性偶発的PK現象」の略。ポルターガイストのこと。アメリカの超心...

フィラデルフィア実験

1943年にアメリカ海軍が行ったもっとも信じがたい実験といわれ、アイ...

サイコトロニク・ジェネレーター

旧チェコスロバキアの工業技術者ロベルト・パヴリタが考案した超能力のエ...