死んだ女の子 元ちとせ

死んだ女の子 元ちとせ

元ちとせが歌う「死んだ女の子」。

タイトルからして来るものがあるが、これは戦争で炎につつまれ焼かれ死んでしまった女の子の歌。
戦争により亡くなっていった子供の無念な気持ちを考えさせられる唄である。






死んだ女の子 - 元ちとせ 歌詞

この曲は、映画「キャタピラー」の主題歌としても使われた。
この映画は『ジョニーは戦場へ行った』と江戸川乱歩の短編小説『芋虫』をモチーフに作られ、久蔵としげ子の姿を通して戦争がもたらす愚かさと悲劇を描いているもの。
戦争によって両手両足を無くし耳もほぼ聞こえず声も出せなくなった久蔵が最後に地面を這いながら池に向かい身を投げてしまう。
戦争で重傷を負い四肢を失い口も聴けずに生かされ続けていく「ジョニーは戦場へ行った」と設定は似通うところもあるが映画の意味合いはまったく違う作品。

戦争で亡くなった人たちの怨念が今もなお残り、広島・長崎に限らずに日本各地で心霊スポットとなっている場所も多い。

「ジョニーは戦場へ行った」という映画を見たことがなかったころ、メタリカの「One」という曲のPVを見て何とも言えない後味の悪さが残ったのを覚えている。



オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

聖痕を作る方法

聖痕(せいこん)とは、読んで字のごとく聖なる痕のこと。イエス・キリス...

枕返しの幽霊の掛け軸

栃木県大田原市黒羽田町の大雄寺には昔から語り継がれる掛け軸の伝説があ...

魔界からの電話

1979年、夏休みもあとわずかとなったある日。当時12歳であった谷川...

会席者(シッター)

交霊会参加者。霊媒や霊能者などと一対一の場合にもいう。...

レム睡眠(REM睡眠)

レムとは急速眼球運動を意味し、赤ん坊が眠っているときに目玉を動かす原...

磁気感覚

人間に方向カンのあるのはなぜか、その理由が1979年に初めて突きとめ...