裏拍手(うらはくしゅ)

裏拍手(うらはくしゅ)

カテゴリ: 心霊・幽霊
作成日:2015年08月16日(日)23:20

拍手(柏手とも言う)とは本来はとても神聖な儀式なのである。

神社などにお参りする際に打つ「二はくしゅ、二礼、一はくしゅ」や、一本締め(3回・3回・3回・1回手を打つ)や三本締め(3回・3回・3回・1回手を打つ×3)など、祭りや冠婚葬祭などめでたい時や感謝の意を表す際に行われる手締めというものがある。

その拍手とは反対に、手と手の甲を合わせて拍手する裏拍手というものがある。
呼び方は裏拍手の他にも逆拍手、逆手拍手などとも呼ばれることもある。
この裏拍手は遊び半分でも絶対にしてはいけない。
裏拍手とは死人が行う拍手で、死を歓迎する意味でもある。
手をだら~んとさせて手の甲を見せている幽霊もすぐにイメージできるし、手の甲を合わせて拍手することがあまり縁起の良さそうな行為ではないという感じもなんとなくする。

 

また、人が人に裏拍手することは「おまえはシネ」を意味することなのだという。
絶対にやってはいけない。

死者が逆拍手をしていたら...




オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

枕返しの幽霊の掛け軸

栃木県大田原市黒羽田町の大雄寺には昔から語り継がれる掛け軸の伝説があ...

「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい…

今年もついに きたか…!!   ( ゚д゚) ガタッ  /  ...

てのひらのほくろで運勢を占う

てのひらにあるシワで手相を占うというのはよく聞くが、てのひらにあるほ...

イルミナティ

イルミネ団(イルミナチ)、1776年、ドイツのババリア地方で結成され...

ネメシス

太陽の伴星で、3000万年の周期で太陽に近づいてくると考えられている...

太上老君

中国の伝説的な錬金術の開祖。西洋錬金術が中世以後、金属変成に研究の重...