安濃ダム

安濃ダム

心霊スポット名:安濃ダム(あのうだむ)

1981年に着工し、1986年に完成した重力式コンクリートダム。
別名で錫杖湖(しゃくじょうこ)とも呼ばれていて雨乞いで有名な霊山・錫杖ヶ岳があることからこの名前が付けられたのだという。これと関係しているのかは分からないがダムの水位が下がると石のだるまが出現する。
周辺には宿泊施設や公園やキャンプ場などが整備され川遊びなども楽しむことができ、バス釣り、紅葉なども楽しめる憩いのスポットとなっている。 しかし、安濃ダム近くにあるトンネル内に入ると、車のエンジンが止まったり女の叫び声が聞こえるという怪奇な情報もあり心霊スポットとしても知られる。

安濃ダム近くには宝並トンネル、大谷トンネル、笹子トンネル、川向トンネルがあるが、心霊スポットとウワサされているトンネルは川向トンネル。
川向トンネルは他のトンネルと違い、明かりは無く一車線となっていて狭い。人によってはこのトンネルに入ると空気が重たく感じられるという。
ダム近くには小さな墓地があり、ここでも心霊写真が撮れたり霊が出るといわれている。
この墓地周辺では2005年に当時20歳だった女性の白骨死体も見つかっている。また、2013年には安濃ダムで母子2人の遺体が浮いているのが発見され、2014年にはダム付近で車内で練炭自殺を図り男性1人、女性2人の計3人が亡くなっている。このダムには寄せつける何かがあるのだろうか。
安濃ダム沿いにある公衆トイレも一部のあいだでは心霊スポットとされているようだ。

場所:三重県津市芸濃町河内字岩坂

{mosmap lat='34.809246'|lon='136.383676'}

画像







{jcomments on}

オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

稲川淳二の怪談ナイト 2008

稲川淳二の怪談ナイト 2008 ...

こっくりさん 其の二

僕が小学校五年生の頃友人二人と僕でこっくりさんをやったのです。そして...

懐かしの『あなたの知らない世界』

『怪奇特集!!あなたの知らない世界』1973年ころから始まった日本テ...

シュミット・マシーン

一種の電子サイコロ。放射性物質が電子を放出するタイミングが予測不可能...

コスモス

宇宙を意味する言葉だが、秩序ある完全調和の世界という意味もある。すな...

予知夢

現実の事件そのもの、または、はっきりそれを暗示しているような内容の夢...