オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2017-08-11

テレビ東京1
OHA OHA アニキ【キョンシーに人面犬!怖い?爆笑?懐かしホラー特集(1)】
2017年8月10日(木) 26時05分~26時35分
キョンシー!人面犬!スプラッターハウス!懐かし恐怖キャラをゲスト島田秀平と深堀り!意外ネタで大爆笑?面白怖いホラー特集!NMB木下百花&三田麻央が浴衣でVR挑戦

フジテレビTWO
ミッドナイト・ホラーシアター 第8話「オフ会」
2017年8月10日(木) 27時25分~28時00分
▽夜に響き渡る、恐怖の絶叫!あなたを悪夢のどん底に陥れる、お茶の間ホラーシアター「ミッドナイト・ホラーシアター」。身の毛もよだつ戦慄の恐怖夜話の数々。一歩踏み込んだ恐怖とエロチックな描写、絶妙なコメディ要素もたっぷり。幽霊は出てこない、ジャパニーズホラーでもないホラーの世界をお届け!

テレビ東京1
一夜づけ【ドラマ「デッドストック~未知への挑戦~」】
2017年8月10日(木) 27時35分~27時50分
毎週(金)深夜0時52分~放送中の新感覚オリジナルホラードラマ「デッドストック~未知への挑戦~」をご紹介。注目ポイントと気になるドラマの内容をチョイ見せ!

NHKBSプレミアム
美の壺「小泉八雲 怪談」
2017年8月11日(金) 6時00分~6時30分
<File 418>左目を失明、右目の視力も悪かった八雲が「耳なし芳一」に込めた思いとは?「雪女」で描かれたのは、母が子にささげる“無私の愛”。4歳で母と生き別れた八雲の、母への思いを、残された記録から探る!「ムジナ」で登場する“のっぺらぼう”(ムジナが化けた妖怪)は、“自分とは誰か”という八雲自信の問いに重なるという。なぜ八雲は、お化けたちにメッセージを託したのか?「怪談」執筆の背景に迫る!

NHKBSプレミアム
新日本風土記「お化け屋敷」
2017年8月11日(金) 8時00分~9時00分
暗闇、井戸にススキ…。恐怖を楽しむ遊びの空間「お化け屋敷」。江戸時代にさかのぼるその歴史。日本人はどんな恐怖に心を躍らせてきたのかを探る。(2015年放送)

NHKBSプレミアム
ザ・プレミアム おそろし~三島屋変調百物語~(5)「家鳴り」
2017年8月11日(金) 9時00分~9時58分
おちか(波瑠)の兄・喜一(石垣佑磨)がもたらした話は、実家の旅籠に松太郎(満島真之介)の幽霊が出始めたというものだった。松太郎の幽霊は、どこかへ向かうと言うので、もしやと思い、おちかのもとを訪ねたと言う。その頃、越後屋の清太郎(川口覚)は、おたか(小島聖)の様子がおかしなことに気づき、おちかを座敷牢にいるおたかに会わせる。おたかの瞳の中に異様な人影を見たおちかは、ひとり不思議な別世界へと迷い込む。

MONDO TV
トーク・トゥ・ザ・デッド
2017年8月11日(金) 15時00分~16時30分
母親が男を作って出て行ってしまい、幼い弟を養うため百合はデリヘル嬢として働いていた。だが、ある日病気と分っていながら弟を一人にし、死なせてしまう。後悔の念の苛まれる百合だったが、同僚のマユから死者と話ができるアプリの存在を知らされる。ただし、死者から「会いたい」と言われても決して承諾してはいけないという。その場合自分も死の世界に誘われるというのだ。半信半疑でそのアプリを使ってみると電話の向こうから死んだはずの弟の声が聞こえてきた…。 製作年:2012年 監督:鶴田法男 脚本:佐東みどり、鶴田法男、一瀬隆重 出演:小松彩夏、加藤和樹、桜井ユキ、嶋田久作、毬谷友子、大塚千弘 他

RBCテレビ
オキナワノコワイハナシ 2004~2007 【涼しい夏をあなたに…】
2017年8月11日(金) 15時00分~16時50分
番組ナビゲーターに仲田まさえを迎えて「だるまさんがころんだ」「彼岸日誌」「イチャンダビーチ」「清明花」「放送禁止」「ドレス」をお届けします「だるまさんがころんだ」(2004年) 制作/新垣映画組合 「彼岸日誌」(2005年) 制作/ビッグウィスキー 「イチャンダビーチ」(2004年) 制作/チームなっちゃん 「清明花」(2006年) 制作/川端匠志 「放送禁止」(2007年) 制作/高山創一 「ドレス」(2005年) 制作/チームなっちゃん

ファミリー劇場
稲川淳二の怪談グランプリ2012
2017年8月11日(金)21:00 - 22:30
<奇分爽怪!オカルト&ホラー 緊急夏期講習>
2009年、2010年に開催された「怪談グランプリ」がパワーアップして帰って来ました。審査は一般から募集した審査員100名による投票制!8名の錚々たる怪談師をノミネート。怪談師を東西2ブロックに分け、1ブロック4名から勝ち上がった勝者2名による決勝戦で、最恐の怪談師を決定!北野誠や島田秀平らが怪談師としてエントリー!一番怖い話は一体、誰の怪談なのか?最恐の怪談師を決定する怪談バトル。

 

MONDO TV
トーク・トゥ・ザ・デッド
2017年8月11日(金) 21時30分~23時00分
母親が男を作って出て行ってしまい、幼い弟を養うため百合はデリヘル嬢として働いていた。だが、ある日病気と分っていながら弟を一人にし、死なせてしまう。後悔の念の苛まれる百合だったが、同僚のマユから死者と話ができるアプリの存在を知らされる。ただし、死者から「会いたい」と言われても決して承諾してはいけないという。その場合自分も死の世界に誘われるというのだ。半信半疑でそのアプリを使ってみると電話の向こうから死んだはずの弟の声が聞こえてきた…。 製作年:2012年 監督:鶴田法男 脚本:佐東みどり、鶴田法男、一瀬隆重 出演:小松彩夏、加藤和樹、桜井ユキ、嶋田久作、毬谷友子、大塚千弘 他

ファミリー劇場HD
緊急検証!実録・あなたの街の霊出るハウス~その物件、バス・トイレ・いわく憑き~
2017年8月11日(金) 22時30分~23時30分
座敷わらし、金縛り、ポルターガイスト・・・。人智を超えた霊障と呼ばれる現象の数々。怪現象が起こる物件は昔から人々に恐れられ、忌み嫌われてきました。あえて問わせて頂きます。自宅で貴方を襲う霊障は闇雲に恐れるべき対象なのでしょうか?いや霊障は活用次第で貴方の生活を豊かに変える住宅オプションと呼べるのかもしれません。霊障への“恐怖”を“興味”に“パワースポット巡り”から“パワーハウス暮らし”の時代へ。

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ61
2017年8月11日(金)23:30 - 25:05
<奇分爽怪!オカルト&ホラー 緊急夏期講習>
『野鳥観察/終焉/人形ノ家 前編/露天風呂/シリーズ監視カメラ コインロッカー/BBQ/入学式/人形ノ家 後編』

 

 

すべての日時


  • 2017-08-11

Powered by iCagenda

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

10
11
12
13
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

SKE48 チームKⅡメンバーのう…

2017年01月11にアップロードされたタイトル「2017年01月1...

リーダーに向いているかわかる手相

リーダーや指導者に向いている人、向いていない人、かわかる手相の紹介。...

変わった人にある手相、変人3線

「アブノーマル線」「不思議ちゃん線」「オタク線」のどれか1つでもあっ...

超物理学(パラフィジックス)

超心理現象の物理学的側面を扱う超心理学の一部門。

アレイスター・クロウリー

19世紀から20世紀にかけて活躍した黒魔術師(1875~1947年)...

特殊相対性理論

アインシュタインが1905年に発表し、世界中をあっと驚かせた世紀の超...