オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2019-11-30

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ42
2019年11月29日(金)25:05 - 26:30
『大震災/母の思い/沈める者/霊園/腹切りやぐら/シリーズ監視カメラ 病院/邪願/追跡録 前編/続追跡録 前編』

NHK総合1・東京
日本の話芸 神田紅 講談「牡丹灯籠より 栗橋宿」
2019年11月30日(土) 4時30分~4時59分
神田紅さんの講談「牡丹灯籠より 栗橋宿」をお送りします(平成30年5月26日(土)収録)

MONDO TV
怪談テラーズ #34
2019年11月30日(土) 10時30分~11時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談師たちに思い存分、怪談を語り合っていただこう。 出演者:竹内義和、三木大雲、清水綾音、田中俊行

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #104
2019年11月30日(土) 11時30分~12時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

MONDO TV
闇王~都市伝説グランプリ~FINAL
2019年11月30日(土) 12時00分~13時00分
古より闇に葬られてきた闇伝説や都市伝説。怪奇現象、事件、芸能などをテーマに6人のプレーヤーがトークバトルを繰り広げる!最強の闇伝説の語り部を決めるグランプリ!!

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #105
2019年11月30日(土) 12時30分~13時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

エンタメ~テレ
実録!!TOCANA 心霊ファイル
2019年11月30日(土) 20時00分~21時25分
心霊映像を紹介する「実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像」とサイゾーが手掛けるニュースサイト「TOCANA」が完全コラボ!叶井俊太郎とTOCANA編集長の角由紀子に加え、今回はゲストに川奈まり子が参戦!今回は、心霊スポットへの突撃取材以外にも、心霊タクシーと言う企画を行っているタクシー会社に突撃インタビューも。/出演:角由紀子(TOCANA編集長)、叶井俊太郎、川奈まり子/76分

エンタメ~テレ
ベスト・オブ・心霊 ~パンデミック~ Vol.1
2019年11月30日(土) 21時25分~22時55分
SNSやスマートフォンを使って、誰もが様々な動画を発信できるようになった現代。そんな風潮をあざ笑うかのように映り込む、心霊や怪奇現象の数々…。その中で、特に恐ろしいものを集めた映像集!その中で、特に恐ろしいものを集めた人気シリーズ、待望の総集編が登場!/「あばきたてる」「もぐる」「ちかよる」「めぐる」「つる」「ばける 前編」「みはる」「めでる」「ふりかえる」「ばける 後編」/84分

MONDO TV
戦慄トークショー 永野が震える夜 #1
2019年11月30日(土) 22時30分~23時00分
「シェー!」永野の悲鳴が地下室に響きわたる…ゲストがMCの永野を怖がらせる恐怖バラエティー!第1話 ~恐怖!事故物件の大島てる~

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #108
2019年11月30日(土) 22時55分~23時55分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

 

 

すべての日時


  • 2019-11-30

Powered by iCagenda


オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

テレパシー

遠感(遠隔感応)。すでに科学的に知られている通常の感覚によらずに、他...

反物質

反陽子、反中性子、陽電子などからできた物質。反物質はわれわれの世界の...

脳波

脳の中で発生する電流がリズミカルな波形を描くことが発見されたのは19...

桃娘

中国の、上海や香港あたりに、よく居る『娘』のことです。彼女達は、小さ...

トイレの窓

俺が中学生の頃の話。 夜9時ごろ、自宅のトイレで大をしてたのね。 ふ...

水木しげる先生、死去

水木しげる先生が亡くなられました。 「ゲゲゲの鬼太郎」や「悪魔くん...