オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2020-02-07

エンタメ~テレ
封印映像41~田中~
2020年2月6日(木) 25時00分~26時00分
撮影中に問題が発生し、お蔵入りとなったテレビ番組の映像。マニア向けに販売されるはずだった映像。そこには、数々の<心霊・怪奇・残酷・狂気>が映し出されていた。世に出ることのなかった忌まわしい映像を再編集・追加取材を加えたのが「封印映像」。そこにはさらなる恐怖が待っていた!/「ツーリング」「お葬式」「ビデオレター」「田中」/55分

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ76
2020年2月6日(木)25:00 - 26:40
『インディアン水車/孤独死/雪道/誰がために 前編/シリーズ監視カメラ 彷徨う/温泉旅行/料理/誰がために 後編』

フジテレビONE
実話怪談倶楽部 #25   実話怪談の本格派ホラー番組!
2020年2月6日(木) 27時00分~28時00分
第二十五怪<主宰>兵動大樹<ゲスト>黒木ひかり<怪員(怪談師)>吉田悠軌 城谷歩 Apsu Shusei

ホームドラマCH
世にも奇妙な物語(1991.3.14OA) 出演:渡辺裕之
2020年2月6日(木) 27時00分~28時00分
「歩く死体」(出演:渡辺裕之) 山岳カメラマンの斎藤は、恋人で助手の明子と冬山で遭難してしまう。冬山の経験が浅い明子は凍死し、食糧も尽きていた。斎藤は山に登る前、明子に別れを切り出していたのだが…。「離れません」(出演:つみきみほ、天宮良) 智恵の姉は、昌也と交際していた。智恵は、素敵な恋人のいる姉を羨ましく思っていた。そんなある日、姉が交通事故で亡くなってしまう。「8時50分」(出演:桜田淳子、岸田今日子) 広美は、有名女子大を出て、一流企業のOLに就職。そこまでは完璧だった。しかし、選んだ夫が優しかったのは最初だけ。有望かと思われた仕事も今は主流から外れていた。

NHKEテレ1東京
NHKみんなの手話 第17課「病院」
2020年2月7日(金) 13時05分~13時30分
夏は怪談の季節。ろう者が表現する怪談には、聴者の怪談とは異なる怖さがあります。デフWのコント「怪談」と、菊川れんさんの怪談「エレベーター」をお楽しみに。文法コーナーでは、病気やケガをしたときの手話表現を学習します。医療や法律などの現場で活躍する「ろう通訳」についても解説します。

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #89
2020年2月7日(金) 16時30分~17時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

エンタメ~テレ
怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章 #30
2020年2月7日(金) 17時30分~18時30分
“本当に怖い話”すなわち“本物の怪談”の語り手たちが集結!地上波では怖すぎて披露できないような怪談を、存分に語りつくす…。司会は狩野英孝。アシスタントの鉢嶺杏奈とあさにゃんとともに背筋を凍らせることの連続!怪異体験談のスペシャリスト集団「怪談社」の専門的な解説はもちろん、新たな怪談師も続々登場!さらにロケも敢行!?/ゲスト:三好一平(声優)、土屋徳康(会社員)/55分

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ37
2020年2月7日(金)22:00 - 23:10
『呪いのわら人形/隣人の声/二つの眼/狂死のビデオテープ 胎動/海岸の洞窟/シリーズ監視カメラ 自動車/誕生日ケーキ/狂死のビデオテープ 続・胎動』

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ59
2020年2月7日(金)23:10 - 24:20
『現場/人形/大雪/邪心 後編/シリーズ監視カメラ 介護/海水浴/テープ/続・邪心 後編』

 

 

すべての日時


  • 2020-02-07

Powered by iCagenda

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

稲川淳二 怪談 『生き人形』完全版

稲川淳二 怪談 『生き人形』完全版   ...

伝説の生物ドラゴンが空を飛ぶ姿が目…

伝説の生物ドラゴンが優雅に飛んでいるところをイギリスで偶然撮影された...

後ろの正面だーあれ

某大学病院に勤めている研修一年目の小児科医のSさんの体験談。その日、...

空中浮揚(レヴィテイション)

すでに科学的に知られている物理的な力によらずに自分を、あるいは他の人...

幽体

星気体、霊体

読筋術(マッスル・リーディング)

相手の手首を握った術者が、その人の望んでいること読み取って、そのとお...