オカルト番組あり

 

オカルト番組あり

オカルト番組
放送日: 2020-05-08

エンタメ~テレ
帰ってきた!監死カメラ3
2020年5月7日(木) 24時55分~26時05分
“ホラー・ドキュメンタリー”の異端児「監死カメラ」は、2017年に第17弾で突如終了した。賛否両論あったシリーズではあったが、他のホラー・ドキュメントとは一線を画した作風・内容に、熱狂的なファンが確実にいた!シリーズが終了して早2年。冬眠期間で熟された「監死カメラ」が遂に帰ってくる!/「K?File 宇宙からのメッセージ」「カトールの怖い話 魔のトンネル」「愛ゆえに」ほか/監督:寺内康太郎/66分

フジテレビONE
実話怪談倶楽部 #27   実話怪談の本格派ホラー番組!
2020年5月8日(金) 4時00分~5時00分
第二十七怪<主宰>兵動大樹<ゲスト>神部美咲<怪員(怪談師)>住倉カオス 川奈まり子 洋介犬

MONDO TV
怪談テラーズ #10
2020年5月8日(金) 9時30分~10時00分
今宵、京都の某お寺で恐怖の夜会の幕が開く。怪談(ストーリー)テラーズたちに思う存分、怪談を語り合っていただこう。出演:竹内義和、三木大雲、田中俊行

エンタメ~テレ
超ムーの世界R #92
2020年5月8日(金) 16時30分~17時30分
<エンタメ~テレオリジナル>雑誌「ムー」と完全コラボ!オカルト界の重鎮たちが、あらゆる“不思議”について無責任に議論して楽しむオカルトエンターテインメント番組。

エンタメ~テレ
怪談のシーハナ聞かせてよ。第弐章 #36
2020年5月8日(金) 17時30分~18時30分
“本当に怖い話”すなわち“本物の怪談”の語り手たちが集結!地上波では怖すぎて披露できないような怪談を、存分に語りつくす…。司会は狩野英孝。アシスタントの鉢嶺杏奈とあさにゃんとともに背筋を凍らせることの連続!怪異体験談のスペシャリスト集団「怪談社」の専門的な解説はもちろん、新たな怪談師も続々登場!さらにロケも敢行!?/ゲスト:牛抱せん夏(女優怪談師)、山田悠(専門学生)/55分

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ83
2020年5月8日(金)22:00 - 23:15
『地鉄/長いトンネル/従兄弟の家/続・静止する身体 前編/ポンプ車/不気味な彫刻/続・静止する身体 後編』

ファミリー劇場
ほんとにあった!呪いのビデオ76
2020年5月8日(金)23:15 - 24:50
『インディアン水車/孤独死/雪道/誰がために 前編/シリーズ監視カメラ 彷徨う/温泉旅行/料理/誰がために 後編』

 

 

すべての日時


  • 2020-05-08

Powered by iCagenda

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表


撮影スタッフを襲った恐怖・謎の少女…

1991年、数十人のスタッフはテレビドラマ撮影のため長野県某所を訪れ...

産経新聞、ユダヤ団体に謝罪する

産経新聞に掲載された広告に対し、ユダヤ団体「サイモン・ウィーゼンター...

織田無道の恐怖体験・髪を洗う女

1993年頃、車の雑誌の取材で心霊スポットを探索することになり、観光...

人類の7段階進化論

地球は今まで5つの段階を経て発達してきた。1、大気と海の形成2,アミ...

ビッグバン

ベルギーの天文学者ジョルジュ・ルメートルが1927年に提唱した説で現...

水銀血液

クレタ島の大迷宮を建てたダイダロスは、神々の大工といわれていたほどの...