七ツ釜

七ツ釜

心霊スポット名:七ツ釜(ななつがま)

七ツ釜とは、波によって断面がけずられ崖のようになってる場所。
その七ツ釜は絶景で佐賀の観光地としても有名であるが、自殺名所でもあり身を投げる人があとをたたない。
七ツ釜公園内には、自殺者の数のお地蔵さんがある。
夜に女の人が身を投げたのを目撃、しかし次の日の捜索で女性の遺体は見つからなかったという。
身を投げて亡くなった女性の霊だったのだろうか。

場所:佐賀県唐津市屋形石

{mosmap lat='33.549216'|lon='129.932920'}

画像


{jcomments on}

三股の手相

良いことを表す場合が多いとされる三股の手相。「あげまん線(あげめん線...

オカルト板で話題になった2062年…

地震など未来の出来事をを予言したことによりオカルト板で話題になった2...

本日21時~ 飛鳥昭雄 エクストリ…

07月24日(金) 飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス USTREA...

宇宙氷説

ドイツの技術者ハンス・ヘルビガーが提唱した宇宙論でナチスに支持された...

ユーサピア・パラディーノ

イタリアの有名の物理霊媒(1854~1918年)。SPRのリチャード...

暗黒星雲

星空を望遠鏡でながめると、ところどころに真っ黒な雲のようなものが見え...