七ツ釜

七ツ釜

心霊スポット名:七ツ釜(ななつがま)

七ツ釜とは、波によって断面がけずられ崖のようになってる場所。
その七ツ釜は絶景で佐賀の観光地としても有名であるが、自殺名所でもあり身を投げる人があとをたたない。
七ツ釜公園内には、自殺者の数のお地蔵さんがある。
夜に女の人が身を投げたのを目撃、しかし次の日の捜索で女性の遺体は見つからなかったという。
身を投げて亡くなった女性の霊だったのだろうか。

場所:佐賀県唐津市屋形石

{mosmap lat='33.549216'|lon='129.932920'}

画像


{jcomments on}

緊急検証!ツチノコの正体とは!?

『緊急検証!未確認生物の飼い方~前略・ご主人様UMA(ぼく)はここに...

稲淳ボイス

恐怖の稲淳ボイス老いも若きも、男も女も、夏も冬も、稲川淳二のボイスで...

すすり泣く木の恐怖

無念のまま死を迎えた武士の魂を宿し、その幹や枝から人間の髪の毛のよう...

エメラルド・タブレット

エメラルド板、エメラルド碑文ともいわれている。錬金術および神秘主義の...

ジル・ド・レ

いわゆる「青髭」と呼ばれる殺人鬼だが、彼は黒魔術に深いかかわりがあっ...

超能力

超常現象(超心理現象、超心理学的現象、サイ現象)のやや通俗的ないい方...