足摺岬

足摺岬

心霊スポット名:足摺岬(あしずりみさき)

田宮虎彦の小説で有名になった「足摺岬」。
四国最南端にありここで身を投げる人が多く自殺の名所になっている。
夜中に訪れると顔を血だらけにした男性や白い服の女性の霊が数多く目撃される。
足摺岬付近には数体の地蔵があったり自殺者供養のための献花が置かれる。
近くには幽霊の出るホテルもあるらしい。

場所:高知県土佐清水市足摺岬

{mosmap lat='32.725196'|lon='133.020907'}

画像


{jcomments on}

オフコースの『YesYesYes』…

オフコースの『YesYesYes』という曲は、24枚目のシングルで1...

老夫婦の幽霊

あるホテルで起きたことです。私は客室係としてその日は当番業務について...

桃娘

中国の、上海や香港あたりに、よく居る『娘』のことです。彼女達は、小さ...

電子音声現象

電子機器等により死後世界との交信を試みる死後意識存続研究のことである...

トノスコープ

スイスの物理学者ハンス・ジェニーの開発した装置で音声を3次元の模様に...

地球膨張論

太古の地球には海がなかった。それが膨張して割れ目ができ広がっていくの...