足摺岬

足摺岬

心霊スポット名:足摺岬(あしずりみさき)

田宮虎彦の小説で有名になった「足摺岬」。
四国最南端にありここで身を投げる人が多く自殺の名所になっている。
夜中に訪れると顔を血だらけにした男性や白い服の女性の霊が数多く目撃される。
足摺岬付近には数体の地蔵があったり自殺者供養のための献花が置かれる。
近くには幽霊の出るホテルもあるらしい。

場所:高知県土佐清水市足摺岬

{mosmap lat='32.725196'|lon='133.020907'}

画像


{jcomments on}

緊急検証の検証4の2

山口敏太郎氏が話すのは「日本の歴史は宇宙人が作った」という内容。 ...

冬用タイヤ屋さんの宣伝動画が怖いと…

雪道を車で走行していると道の真ん中に白い服を着た髪の長い女性が一人で...

織田無道の恐怖体験・髪を洗う女

1993年頃、車の雑誌の取材で心霊スポットを探索することになり、観光...

手掌治療

手を患部にかざしたり当てたりすることによって病気を治す神霊治療の一種...

アレクトアル

魔法の鉱物薬のひとつ。年をとったキジの体内から見つかる白色の石で、こ...

ペイシェンス・ワース

17世紀にイギリスに住んでいたという女性。1913年以来アメリカの主...