史蹟・犬の墓

史蹟・犬の墓

心霊スポット名:史蹟・犬の墓(しせき・いぬのはか)

国道438号線沿いに白い案内板があり、その背後らへんに墓地と犬墓がある。
延宝4年(1676年)、高清左右衛門という猟師が猟をしていた。
その愛犬がしきりに吠えてやまない為、左右衛門は犬が狂っているものと思い、その首を切り落とした。
首は対岸に飛び、密かに左右衛門を狙っていた大蛇に噛みついた。
この愛犬の忠節に報いるために左右衛門が建てた墓と伝えられる。

場所:徳島県美馬郡つるぎ町一宇

{mosmap lat='33.965196'|lon='134.082848'}

画像


{jcomments on}

都知事選前日に東京都心で45年ぶり…

東京都知事選挙の投票日前日の2月8日、なぜか不自然に東京都心で45年...

稲川淳二の怪談ナイト 2008

稲川淳二の怪談ナイト 2008 ...

足売り婆

ある日の放課後、下校途中の男の子が奇妙な老婆が話しかけられた。「足は...

特殊相対性理論

アインシュタインが1905年に発表し、世界中をあっと驚かせた世紀の超...

カオス

ギリシア語で混沌の意。完成された秩序ある宇宙、コスモスに対して、まだ...

CR(臨界比)

超心理学の実験結果を評価するのによく用いられる数値で偏差値を標準偏差...