河南病院

河南病院

心霊スポット名:河南病院(かなんびょういん)

病院になる前は製糸工場で、その後、結核患者の病院になったともいわれているらしい。
中にはいるとメスやカルテやノートなどが散乱していて床は突き抜けている。
ここではどこからともなく足音が聞こえたり、病院の方を見ると患者らしきひとが手招きをしていたりするなど、心霊体験がとても多いという。
カルテを持ち帰るとそこに書いてある病気に実際なるという話は有名なため、カルテは絶対に持ち帰ってはいけないといわれている。
二階の病室では急にトイレのドアが開き、トイレの中の鏡を覗くと男の人が立っているという。
この病院は現在は解体されて、別の建物が建っているため存在しない。

場所:愛媛県今治市宮ヶ崎700

{mosmap lat='34.016033'|lon='133.006276'}

画像


{jcomments on}

聞いてはいけない歴史的都市伝説

戦争中の話。ある兵隊さんがオレンジを一つ持っていた。そこに妊婦さんが...

日焼けサロン

其の1カングロブームの頃、ある女子高生が、毎日のように日焼けサロンに...

8月13日は怪談の日

8月13日は怪談の日 怪談の日とは、稲川淳二が20年連続で行ってい...

千里眼

透視の俗称。予知的なものを含めていう場合が少なくない。福来友吉博士の...

カリオストロ

アレッサンドロ・ディ・カリオストロ。本名ジュゼッペ・バルサモ(174...

カオス

ギリシア語で混沌の意。完成された秩序ある宇宙、コスモスに対して、まだ...