原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

白いソアラ

G県の国道1●号線。この国道沿いにある中古車自動車店には、白いソアラ...

稲川淳二 怪談ナイト 2007

稲川淳二 怪談ナイト 2007 ...

恋愛に使える手相

奥手で自分から好きな人へのアプローチしていくのが苦手な人は多い。恋愛...

人智学

霊的認識の重要さを説き、宇宙論・転生論まで包含するシュタイナーの思想...

ガンツフェルト実験

英国の科学雑誌「ニュー・サイエンティスト」で、超能力の最後の決め手で...

椋平虹

京都府の天橋立に住む椋平広吉氏が発見した奇妙な切れ虹で、地震を予知す...