原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

本日21時~ 飛鳥昭雄 エクストリ…

07月24日(金) 飛鳥昭雄 エクストリームサイエンス USTREA...

呪われたアパート

呪われたアパート これはある女性が新居を携帯電話で撮影したときの映...

最後の写真

ある病院に残り三ヶ月の命と診断されている女の子がいました。 友達が二...

セフィロトの樹

カバラの教理を図式化した、生命の樹と呼ばれる一種の寓意画。セフィロト...

超物理学(パラフィジックス)

超心理現象の物理学的側面を扱う超心理学の一部門。

エクトプラズム

交霊会などで霊媒の体から出て、霊の姿とされるものなどを形づくったりす...