原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

将門公の首塚

東京都千代田区大手町1-1-1ここに有名な平将門公の首塚がある。この...

マインドコントロールにかからない人…

マインドコントロールへの落とし穴! マインドコントロールはいたる所で...

栃木白福祭りが怖いと話題に

最近インターネットで出回っている画像が怖いと話題になっている。白装束...

黄金分割

1対1.618という比率でもっとも美しい比例配分法として古くから知ら...

黒魔術と白魔術

黒魔術は悪魔の力で人や社会に害悪をもたらす魔術。白魔術は魔力を善用す...

支配霊

トランス状態の霊媒にいつも現れて交信者から会席者への通信を仲介して代...