原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

口裂け女

とある小学生が、下校途中、赤いコートを着た女に声をかけられた。「ねえ...

半面の男

半面の男 これは夜に大学生が心霊スポットを訪れた時の映像撮影者はサ...

インドネシアの蛇女のミイラが怖い

ローカル用語で“Maame Water”として知られている人魚のよう...

テッド・ シリオス

アメリカの念写能力者(1918~2006年)。彼が念をこめているとこ...

ハインリヒ・コルネリウス・アグリッ…

通常アグリッパと略される。フルネームはネテスハイムのハインリヒ・コル...

ゴクラン効果

フランスの心理学者で統計学者ミシェル・ゴクランは占星術を科学的に追究...