原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

グル高橋、シャクティパットの力でミ…

1999年(平成11年)11月11日、あるホテルから成田警察署に「4...

グラフマリー劇場 こっくりさん

グラフマリー劇場 こっくりさんひとりこっくりさんなんか自分がこっくり...

花子さん

新しく出来た仮設校舎でトイレで開かない扉があった。自分の爪で開けたり...

超能力者

超能力をもっている人、あるいはもっているという人。日本でいう超能力者...

サイコメトリー

物体を手にしたり、まれには物体に近づいただけで、その物体の由来や、あ...

ニコラ・テスラ

1856~1943年。エジソンと同じころにアメリカで活躍した電気工学...