原池

原池

心霊スポット名:原池(はらいけ)

砥部小学校のすぐそばにある農業用のため池で、地元でも知らない人はいないくらい死者のいる池として知られている。
50年で32人が溺死しているといわれ、石碑や地蔵なども建てられている。
見知らぬ人に声をかけられて、なんとなくついていったらいつの間にか池に入水しているという。
すんでのところで助かった人が何人もいて、モンペを来た男女に誘われたとか。
原池の近くでどこからか声がしても決して耳を傾けてはいけない。

場所:愛媛県砥部町大南1062

{mosmap lat='33.735264'|lon='132.790400'}

画像


{jcomments on}

犬に蜘蛛の着ぐるみ着せると気持ち悪…

犬に蜘蛛の着ぐるみを着せて道行く人を驚かすドッキリの動画が怖いと話題...

レベッカの『MOON』で「先輩・・…

レベッカの『MOON』という曲の途中で女性のか細い声で「先輩・・・」...

Yahoo検索で『ががばば』と検索…

Yahoo検索で『ががばば』と検索してはいけないらしい。 Yaho...

究極兵器

21世紀の戦争の戦場は宇宙空間になるといわれる。そこでは現在のミサイ...

直接談話

交霊会などにおいて間接的な霊媒などの口からではなく直接、空中からの霊...

エマ・モーター

エマとは電磁連結を意味する。アメリカの発明家エドウィン・グレイの発明...