大谷池

大谷池

心霊スポット名:大谷池(おおたにいけ)

愛媛県最大のため池で、森林公園に隣接していて森林浴やハイキング、バードウォッチングなどが楽しめる場所として有名であるが心霊現象も多い場所といわれる。
昭和初期からおおよそ14年の歳月をかけて完成し、農林水産省のため池100選の一つに選ばれている。
水面から複数の白い手が伸びたとか、女性の幽霊が目撃されたなどの話がある。
大谷池のある旧南伊予村は、雨が少なく度々干ばつに悩まされてきたため、村長武智惣五郎氏が中心となって地域の人々とともに度重なる辛苦に耐えて大谷池を造ったといわれている。
あくまでも噂であるが、その昔100人の女性が生贄として生き埋めにされているという話も。

場所:愛媛県伊予市上三谷

{mosmap lat='33.754195'|lon='132.744471'}

画像


{jcomments on}

呪われたアパート

呪われたアパート これはある女性が新居を携帯電話で撮影したときの映...

呪われたプロレス団体!

心霊ドキュメント呪われたプロレス団体! 最強の男たちが恐怖のどん底...

これを見ると死期が・・・

病院で亡くなる一部の患者が共通して言うことがあるという。「昨日小さい...

アポート

物品引き寄せ。まれに「アポーテイション」ともいう。交霊会などで遠方の...

皮膚視覚

目を使わずにものを見る能力。特に指先などに触れたものの色や、そこに書...

反物質

反陽子、反中性子、陽電子などからできた物質。反物質はわれわれの世界の...