大谷池

大谷池

心霊スポット名:大谷池(おおたにいけ)

愛媛県最大のため池で、森林公園に隣接していて森林浴やハイキング、バードウォッチングなどが楽しめる場所として有名であるが心霊現象も多い場所といわれる。
昭和初期からおおよそ14年の歳月をかけて完成し、農林水産省のため池100選の一つに選ばれている。
水面から複数の白い手が伸びたとか、女性の幽霊が目撃されたなどの話がある。
大谷池のある旧南伊予村は、雨が少なく度々干ばつに悩まされてきたため、村長武智惣五郎氏が中心となって地域の人々とともに度重なる辛苦に耐えて大谷池を造ったといわれている。
あくまでも噂であるが、その昔100人の女性が生贄として生き埋めにされているという話も。

場所:愛媛県伊予市上三谷

{mosmap lat='33.754195'|lon='132.744471'}

画像


{jcomments on}

高速の幽霊

5年前、私が大学生の時でした。僕は、男友達僕を含めて3人で幽霊スポッ...

北野誠の茶屋町怪談2017夏

8月13日(日)にOAされた「北野誠の茶屋町怪談2017夏」Part...

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』放送開始5…

本日2018年1月3日はアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」放送開始よりちょうど...

心霊主義

死者などの霊魂が存在し、しかも我々との交信が可能であることの科学的証...

オーラ

ある種の超能力者や霊能者などには見えるという、人間や動物などのまわり...

グラディス・オズボーン・レナード

イギリスの有名なトランス霊媒。SPR(心霊現象研究協会)の厳しいテス...