大久野島

大久野島

心霊スポット名:大久野島(おおくのしま)

大久野島は竹原市忠海沖に浮かぶ周囲約4km の小さな島で、700羽以上のウサギが生息することでも知られ、ウサギ島とも呼ばれている。
しかし過去には『大苦の島』と呼ばれ、旧日本軍毒ガス製造工場があった場所である。
そのため、この島はかつて日本地図から消され、この島で起きていることも秘密にされた。
この島で働いていた作業員は、ガスマスクや防護服など防毒装備し、毒ガスの製造にあたっていた。
それでも毒ガスの被害にあう作業員も多く、後遺症などで亡くなった3000人以上の元工員らの慰霊式が大久野島で営まれている。
毒ガスの害で亡くなった人も多かったのだろう。
そのためか心霊スポットとしても知られていて、廃墟で心霊写真が写ったり、複数人が同時に白い霊を目撃したという話もある。

場所:広島県竹原市忠海町

{mosmap lat='34.310198'|lon='132.992993'}

画像


{jcomments on}

懐かしの陰陽師、石田千尋氏の除霊

陰陽師の石田千尋氏がスタジオで悪霊と戦う。「ふるえゆらゆらとふるえ」...

ターボババア

関東地方のとある道路をスピードを出して走っているとよくないことが起き...

『世界ナゼそこに?日本人』と統一教…

2012年10月26日よりテレビ東京系列で放送されているドキュメンタ...

根源物質

現在、物質の最小単位と考えられていた素粒子は、発見されるその数がます...

寓意画

錬金術の極意に達した達人たちは、カバラの伝統に従って、神々の宇宙を模...

テクノグローブ

人工的な技術(テクノ)がすみずみにまでおよんだ地球(グローブ)。地球...