大久野島

大久野島

心霊スポット名:大久野島(おおくのしま)

大久野島は竹原市忠海沖に浮かぶ周囲約4km の小さな島で、700羽以上のウサギが生息することでも知られ、ウサギ島とも呼ばれている。
しかし過去には『大苦の島』と呼ばれ、旧日本軍毒ガス製造工場があった場所である。
そのため、この島はかつて日本地図から消され、この島で起きていることも秘密にされた。
この島で働いていた作業員は、ガスマスクや防護服など防毒装備し、毒ガスの製造にあたっていた。
それでも毒ガスの被害にあう作業員も多く、後遺症などで亡くなった3000人以上の元工員らの慰霊式が大久野島で営まれている。
毒ガスの害で亡くなった人も多かったのだろう。
そのためか心霊スポットとしても知られていて、廃墟で心霊写真が写ったり、複数人が同時に白い霊を目撃したという話もある。

場所:広島県竹原市忠海町

{mosmap lat='34.310198'|lon='132.992993'}

画像


{jcomments on}

将門公の首塚

東京都千代田区大手町1-1-1ここに有名な平将門公の首塚がある。この...

日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメ…

日本エレキテル連合はタイタン所属、中野聡子と橋本小雪のお笑いコンビ。...

白いソアラ

G県の国道1●号線。この国道沿いにある中古車自動車店には、白いソアラ...

バクスター効果

ウソ発見器をサボテンなどの植物に接続すると、まわりの人間や植物の感情...

転位効果(ズレ効果)

ESPの実験で、当てようとした目標(カードなど)よりずれて、前や後ろ...

胎教

近年、胎児が子宮内で生活する期間にも、いろいろな影響を受けているので...