大久野島

大久野島

心霊スポット名:大久野島(おおくのしま)

大久野島は竹原市忠海沖に浮かぶ周囲約4km の小さな島で、700羽以上のウサギが生息することでも知られ、ウサギ島とも呼ばれている。
しかし過去には『大苦の島』と呼ばれ、旧日本軍毒ガス製造工場があった場所である。
そのため、この島はかつて日本地図から消され、この島で起きていることも秘密にされた。
この島で働いていた作業員は、ガスマスクや防護服など防毒装備し、毒ガスの製造にあたっていた。
それでも毒ガスの被害にあう作業員も多く、後遺症などで亡くなった3000人以上の元工員らの慰霊式が大久野島で営まれている。
毒ガスの害で亡くなった人も多かったのだろう。
そのためか心霊スポットとしても知られていて、廃墟で心霊写真が写ったり、複数人が同時に白い霊を目撃したという話もある。

場所:広島県竹原市忠海町

{mosmap lat='34.310198'|lon='132.992993'}

画像


{jcomments on}

本日、7月26日は幽霊の日

鶴屋南北作東海道四谷怪談が江戸・中村座で初演された文政8年(1825...

変わった人にある手相、変人3線

「アブノーマル線」「不思議ちゃん線」「オタク線」のどれか1つでもあっ...

本日、飛鳥昭雄 エクストリームサイ…

本日2015年5月22日(金)21:00~22:30くらいまで飛鳥昭...

不確定性原理

量子力学的な物質である素粒子は、その名称と異なり、原理的に粒々の運動...

イルカの言語

イルカはずば抜けて知能が高く人間以上だと主張する学者も多い。そしてイ...

心霊手術

素手もしくは食事用ナイフなどの簡単な道具で患部を切り開いて病気を治す...