大久野島

大久野島

心霊スポット名:大久野島(おおくのしま)

大久野島は竹原市忠海沖に浮かぶ周囲約4km の小さな島で、700羽以上のウサギが生息することでも知られ、ウサギ島とも呼ばれている。
しかし過去には『大苦の島』と呼ばれ、旧日本軍毒ガス製造工場があった場所である。
そのため、この島はかつて日本地図から消され、この島で起きていることも秘密にされた。
この島で働いていた作業員は、ガスマスクや防護服など防毒装備し、毒ガスの製造にあたっていた。
それでも毒ガスの被害にあう作業員も多く、後遺症などで亡くなった3000人以上の元工員らの慰霊式が大久野島で営まれている。
毒ガスの害で亡くなった人も多かったのだろう。
そのためか心霊スポットとしても知られていて、廃墟で心霊写真が写ったり、複数人が同時に白い霊を目撃したという話もある。

場所:広島県竹原市忠海町

{mosmap lat='34.310198'|lon='132.992993'}

画像


{jcomments on}

残念ながら娘さんは

ある病院に残り三ヶ月の命と診断されている女の子がいました。 友達が二...

Zombie Train

Zombie Train電車を襲うゾンビを撃退する全方位シューティン...

アノ人たちの作り方 スピリチュアル…

2013年11月27日深夜放送の「アノ人たちの作り方」に登場したのは...

エントロピーの法則

物質が秩序あるものから無秩序なものへと、時間が経つにつれてくずれてい...

協力現象

シナージェティクスともいい、近年特に注目を浴びている現象で狭い意味で...

神智学

新プラトン学派から始まるヨーロッパの神秘的思考・信仰で人間の神秘的霊...