かもめ荘

かもめ荘

心霊スポット名:かもめ荘(ひらがな)

元々は宿泊施設として営業していたようだがく経営不振から営業終了し、後に廃墟となり心霊スポットとして知られるようになった。
すぐ近くでは潮流の関係で水死体が集まるなどという話もある。
この廃墟では誰もいないところで足音がしたり、バタッとなにかが倒れる音がしたり、子供の叫び声が聞こえてきたり、昼間でも写真を撮ると白い光のようなものが写るとか。
入り口左側に地下へと続く階段があり、その地下室はとても危険な場所といわれている。
また、奥のほうには絶対に入ってはいけないという「開かずの扉」と呼ばれる部屋があり、その扉が開いていることがあり、そこに入ると肺炎になったり高熱が出たりするという。
過去に宜保愛子さんがこの廃墟にやってきて「本当にここは危ない」と発言していて、その1カ月後に後に亡くなったともいわれている。

場所:島根県出雲市大社町日御碕県道29号線

{mosmap lat='35.424980'|lon='132.626246'}

画像


{jcomments on}

首なしライダー

其の1都心部のある道路を深夜に走るときには注意が必要だ。その道路には...

髪の長い灰色の肌をした女性の心霊写…

この画像はネットで広まっているもので、まだ日が昇っている明るい時間帯...

牛の首

敷地内の渓泉会館は、よくクラブ活動の合宿にも利用されているが、非常に...

シータ

超心理学で死後の生存問題に関することや、それをテーマにした研究などを...

サイキカル・リサーチ

心霊現象研究。超心理学のもとのいい方。心霊研究と訳さないこと。...

直接談話

交霊会などにおいて間接的な霊媒などの口からではなく直接、空中からの霊...