来迎寺の幽霊の足跡

来迎寺の幽霊の足跡

心霊スポット名:来迎寺の幽霊の足跡(らいこうじのゆうれいのあしあと)

来迎寺には女の幽霊が自分の足跡を残した「座具」が現在も保管されている。
寛保3年(1743)7月14日、来迎寺35代の慈天上人(じてんしょうにん)のまえに一人の女の幽霊が現れ、こう言った。

「私は江戸に於いて天筆如来さまのご縁にあいましたお石というものです。病弱のため、主人が家を空け、弔いもしてくれませんのでこのように迷っているのでどうかご回向をして下さい。」
これを聞いた上人は座具を敷いて「この座具は浄土の蓮台です。ここへ座りなさい」と話した。
お石が恐る恐る座具の上に立つと上人は法名を授け念仏回向をしたそうだ。
「ご回向により迷いは覚め仏様のもとに参れます。何もございませんが、私の足跡を残しておきます」とお石は言い、消えた。
以来、この寺には幽霊の足跡の残る座具があり、寺の法要に合わせて公開されている。

場所:大阪府守口市佐太中町7-11-17

{mosmap lat='34.764358'|lon='135.591115'}

画像



{jcomments on}

死んだ幼児を抱いて歩く女

<あれ、あの女の人、いったい誰?>社宅の前の公園で、おなじ社宅に住む...

2015 稲川淳二 恐怖の現場 【…

2015 稲川淳二 恐怖の現場 【香川×徳島】 ...

詐欺に使われるホット・リーディング…

 ホット・リーディングとコールド・リーディング、これらは霊能者や占い...

宇宙氷説

ドイツの技術者ハンス・ヘルビガーが提唱した宇宙論でナチスに支持された...

超物理学(パラフィジックス)

超心理現象の物理学的側面を扱う超心理学の一部門。

メビウスの輪

細長い紙片の片方の端を半回転分ひねって、両端をのりづけして輪をつくる...