サイ(psi)

サイ(psi)

ESPやPKなどの超能力や心霊現象をさす超心理学用語。
それまで使われてきた言葉は先入観をもたれやすく科学用語として不適切だとして、1948年にイギリスの2人の心理学者、ロバート・ヘンリー・ソーレス博士とB・P・ウィースナー博士が提案した言葉。

ギリシャ語で「魂」を意味する「プシケー」という言葉の頭文字をとったものである。
同様にESPは「サイ・ガンマ」、PKは「サイ・カッパ」という。
プサイとかプシーとかの発音も誤りというわけでもないが、この意味で用いるときにはサイと読むのが一般的である。


オカルト番組表

オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。


広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表

インドネシアの蛇女のミイラが怖い

ローカル用語で“Maame Water”として知られている人魚のよう...

怪談ラジオ~怖い水曜日

夏も終盤に近づき怪談や心霊番組も減ってきている。怪談に飢えた怪談好き...

聞きたいこと

あるところに3人の家族がいました。 しかしその家族は子供がまだ1歳で...

セフィロトの樹

カバラの教理を図式化した、生命の樹と呼ばれる一種の寓意画。セフィロト...

手掌治療

手を患部にかざしたり当てたりすることによって病気を治す神霊治療の一種...

セイファート小宇宙

1943年にアメリカのセイファートが発見した異常天体群。中心部から超...