心霊スポット名:つがね落しの滝(つがねおとしのたき)
隣町の外海町は禁教時代多くの隠れキリシタンの潜伏地であった。
多くのキリシタンが難を逃れようと水のあるつがねの滝に身を潜めようと山に登ったが、
山狩りでほとんどのキリシタンが惨殺処刑された。
それゆえにつがねの滝はそうした多くのキリシタンの無念の霊が集まってるという。
うめき声が聞こえるなどの霊現象が起こっているらしい。
場所:長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷
{mosmap lat='32.914266'|lon='129.698205'}
画像

{jcomments on}