花山洞
心霊スポット名:花山洞(かざんどう)
京都市東山区清閑寺山ノ内町と京都市山科区北花山大峰町を結ぶ全長142Mの歩行者用トンネルで、正式には花山トンネル(花山隧道)という。
1903年に造られたトンネルだが1964年に新しく東山トンネルの開通にともない歩行者用トンネルとなった。
髪の長い灰色の肌をした女性の心霊写真が怖すぎると話題になる
この画像はネットで広まっているもので、まだ日が昇っている明るい時間帯だが心霊写真だとネットで話題になっている。
店のパーキングには女性が一人立ち止まっている。
場所は福島県、そしてその女性の容姿は髪は長く胸のあたりまであり服は黒に近い灰色のような紺色のようなVネックシャツだろうか、そして恐ろしいのが灰色っぽくまるで生気を感じさせない幽霊のような肌の色をしていること。
首塚大明神
心霊スポット名:首塚大明神(くびづかだいみょうじん)
京都市内から山陰街道を西へ行くと老の坂峠があり、これを越えると丹波国になり、この峠に様々な噂がある。
旧峠というのがあり、こちらは僅かに京都市側に入ったところに首塚大明神がある。
この首塚大明神には「酒呑童子」の首が奉られており由緒と書かれた石碑には以下のように書かれている。
国道沿いの霊
心霊スポット名:国道沿いの霊(こくどうぞいのれい)
1972年、成人式の前日にこの場所で19歳の銀行の女子行員が帰宅途中に殺害され、全裸死体で発見された。
その事件以降、雨の日には殺害現場の近くで、ずぶ濡れになった女性が立っているというウワサが周辺でひろまるようになった。
ここを車で通りかかったドライバーは、そのずぶ濡れの女性を車に乗せてあげるが気が付くと車の中に女性の姿はなくなっている、驚いたドライバーは車を止めてあたりを見渡してみるが女性は居らず、座席だけ濡れていた。
その後も同じような体験をしたドライバーが現れたため町じゅうでウワサになり女の霊に脅えたという。
事件当時は連日テレビで報道されマスコミも多く訪れた。
その後、連続殺人犯として逮捕された人物の犯行と疑われたが確証が得られず立件まで至らなかった。
無念の死を遂げた19歳の女性が成仏しきれず現れたのだろうか。
31 / 118
オカルト番組情報をまとめたメモです。(※番組内一部だけも含む)
まとめてあるものは主に東京地域中心ですがそれ以外の地域の番組もあり。
番組中止や番組変更があったり、地域や契約内容によって見れない番組もあります。
手作業のため更新等できなかったりオカルト系番組と勘違いする場合もあるので参考程度に見て下さい。
役立つと思いなんとなくまとめてるだけなので載ってない番組もあると思います。
間違いや載っていない番組があったら指摘して頂けると助かります。
広域・県域放送/BS放送/CS放送、等のテレビジョン放送局一覧表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|