大泉緑地

大泉緑地

心霊スポット名:大泉緑地(おおいずみりょくち)

1941年の防空緑地計画に由来する大阪四大緑地のひとつ。
1945年、敗戦により中断されたが1968年に「都市の中の森林」というコンセプトのもとマスタープランの公募を呼びかけられ1969年に着工し1972年に開設した。
32万本もの樹木が植えられサイクリング、バーベキュー、バードウォッチングなどもできる。
アスレチックといった児童遊技場もあることから家族連れも多くのんびり過ごせる公園となっているが、夜になると一変し不可解な現象が起こるともいわれている。

大泉緑地のアスレチック辺りには黒いスーツを着た男性の霊がたびたび目撃されてるようだ。
夏には水遊び場としても楽しめる噴水、そのすぐ横の林の中では何回か首吊り自殺があったとウワサされ、夜に行くとぶらさがっている黒い影が見えることがあるという。
真ん中あたりにある大きい池周辺には犬を連れた幽霊が出るという話もある。

場所:大阪府堺市北区金岡町128

{mosmap lat='34.565139'|lon='135.524806'}

画像





{jcomments on}

恐怖の円形校舎

札幌から車で2時間ほどの地に住むS子さんは過去の霊体験から、霊の存在...

恐怖 不幸を呼ぶ貞子のような霊

恐怖 不幸を呼ぶ貞子のような霊 荘厳契密法 魂伝師 川井春水師はF...

8月13日は怪談の日

8月13日は怪談の日 怪談の日とは、稲川淳二が20年連続で行ってい...

テレパシー進化

フラッティッド虫という昆虫は緑色とピンクとサンゴ色のものがあり、それ...

アンドルー ・デイヴィス

アンドリュー・ジャクソン・デイヴィス (1826~1910年)。アメ...

黄金分割

1対1.618という比率でもっとも美しい比例配分法として古くから知ら...