オカルト情報館
 UMA 未確認動物

UMA 未確認動物

あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  やらわ行  その他


ウバザメ

ネズミザメ目ウバザメ科に属する唯一のサメ。
ジンベエザメに次いで、すべての魚類の中で2番目に大きい種である。
ウバザメは汎存種で、世界中の海に広く分布する。
動きは緩慢であり、基本的には人にとって危険性の低い濾過摂食者である。

海などで目撃されるネッシーなどのUMAの大抵がウバザメの誤認ではないかと言われる。
目撃されるUMAの骨格や特徴がウバザメとは異なってもなぜかウバザメと結論が出てしまうほど都合がいい生物。
とても大きくてどう猛なので怪物にはみえるが。

リュウグウノツカイ

外洋の中層で単独で生息する深海魚で人前に姿を現すことは滅多にない。
全長は5.5〜10mで銀白色をしていて平たく細長い。
頭から尾に向かってだんだん細くなっている。
背びれは長く頭のすぐ後ろから始まって尾びれまで繋がっているが前端の6つの軟条は糸のように長く発達する。
生態のほとんどが不明。
食性は肉食性でエビ、オキアミ、クラゲ、イカなどを捕食する。

ごくまれに海岸に姿を現すがインパクトの強い外見からシーサーペントなどのUMAと見間違えられている。

ラブカ

カグラザメ目ラブカ科に属するサメ。
1科1属1種。原始的なサメの特徴をよく残している事から生きている化石とよばれる。
世界中の海の深層に生息する深海魚。
体長は2mで体色は黒褐色。
背びれは1基のみで鰓裂は6対あり鰓裂間の膜は大きくヒダ状になりフリルのように見える事から英名では Frilled shark と呼ばれる。
口は大きく歯は三叉になり先は鋭くとがっていて特異な顔つきをしている。

この生物も知らない人が見たらUMAと勘違いするかもしれない。